JavaOne2008

カニ食ってきた。

JavaOne恒例のカニパーティー ひとり一匹です。 残骸 30人分の会計はすごい光景に

JavaOne終了

片付けもはじまってます。 また来年。

Integrated Web Testing With Selenium

JavaOne最後のセッション 「これが最後だからいいセッションするぜ!」とか言ってた。 Seleniumについては、Javaでテストかけるようになってたんだね、と。 とにかく、プレゼンおもしろかった。 これが最後のセッションでよかったよかった。

JavaOne最終日

今日でJavaOneも終わり。 受付は片付けられていて、会場自体からすでにやる気が感じられない。 GeneralSessionとかは聞く気がしないので、昼まで寝てた。 実質は、最終日のGeneral Sessionは、JavaOne帰りの会。

昼飯

にんじんのケーキ。2くち食べて、やっぱ無理。

Java Servlet 3.0 API: What's new and exciting

Servletの仕様。 Webのフレームワークがあるとかなんとか言っても、やっぱり基本はServlet。 プラガビリティ つけたりはずしたりのやりやすさ。 要するに、フレームワークを使うときとか。いまだと、フレームワーク使うときに、ドキュメントに書いてある通り…

The NetBeans Platform Compared to the Eclipse Rich Client Platform

朝メシ食ってて最後の締めしか聞いてない。 「両方とてもいいから、状況にあわせて選べばいいよ」みたいな、とても無難な感じで終わってた。

JavaOne3日目

今日は、なんだかおもろいセッションが多い日。どのコマも聞きたいセッションが2つあったりする。

ということでGoogle本社に行ってきた

マウンテンビューというところにあるので、電車で移動 マウンテンビューでGoogle行く前に、一緒にいった人の家によったとき、かたつむりがいたので写真とったら、かわいく撮れてた。 で、Googleでは、なんかGoogleの日本人技術者と交流するイベントがあった…

Jamming with Java Technology: Making Music with JFugue and JFrets

Javaで音楽しようというセッション。 MIDIつかって音を出すコードはとてもめんどい。それがMMLでかけますよと。 と、ここまで聞いたところで丸山先生から電話。 Google本社行くことに

Java Server Faces 2.0

なにこのケバケバしいプレゼン かなり会場には余裕があって、みんなJSFに期待してないというのがわかる。 裏番組で、Webフレームワーク比較ってのがあるのも大きいかと。 で、なんか、開始20分以上たってもまだJSF1.0/JSF1.2での不満点とか、Railsのようにし…

Scala - a scalable language

眠いよう。 あまり広くない部屋にゆったり座れる程度。 Scala知ってる人?って質問があったけど、そんなに手を上げた人は多くない。 普通に言語の話だったので、知ってれば知ってる内容ばっかりということで、途中で退出する人が結構いた。

Mining Meaning from Java Code with the Java Data Mining API

JDMの説明。 Javaでデータマイニング。 これは地味だけど楽しそう。 実装はOracle/KXENらしい。

JBoss Seam:A Deep-Integration Framework for Web Application

なんか、普通にSeamの説明をしてたので、眠くなった。 というか寝た。 いす3つくらい使って横になって寝た。 セッションの最中に寝た。

Upcoming Java Programming Language Features

メシ食ってたらおわってた。 まあ、↑のセッションの内容をきいて、やる気なくしてたんだけど。 なんか、丸山先生とすれ違ったんだけど、IteratorをIterableにしてfor eachできるようにする話ばっかりしてたとか。 ぼくが入ったときはすでにQAで、なんかいろ…

Creating Games on the Java Platform with the jMonkeyEngine

ゲームエンジン。 ほかに聞くセッションがなかったので、聞いてみた。 山みたいな地形を生成するAPIがあったり、炎みたいなパーティクルを生成するAPIがあったり、楽しそう。

Upcoming Java Programming-Language Changes

Javaの言語仕様変更についてのセッション マシンのバッテリーが切れてたので、電源がとれつつ前が見えるところを探してたら、最初のほうはあまり聞けなかった。 プログラム言語の一般論を話してた。 Java言語の変更についてだけなんとか。 とりあえず、最初…

EJB3.1

メシ食ってたらおわった。(TдT)

ごはん

今日のは結構量が少なかった。 チキンはおいしい。で、マカロニの方もちゃんと食べた。ケーキは手をつけるまえに「Finished?」ときかれたので、なくなく回収してもらった。なくなくね。 サラダを食べやすくする方法。 たとえばオリーブを避ける。

Desktop Track Ovcerview & New Features in the upcoming Java 6u10 Platform

デスクトップまわりのJavaの概要 Appletの設定にJNLPを使うとか、Java kernelとか、Java Quick Starterとか、起動時間を短くする系が多く出てた。 おもしろそうなのは、JavaScript API。 ブラウザのJavaScriptで <script> Packages.javax.swing.JOptionPane.showMess</script>…

JavaOne 2008 はじまた。

たくさん人が座っててJavaOneっぽくなった ジェネラルセッション。まあ、JavaFXがどうこうって言ってた。あとニール・ヤングという人が来た。

CommunityOneのレセプション

こんな感じだた。というか、いままさにやってる中で書いてる。 後ろからみるとこんな感じ

NetBeans IDE Lightning Talks: Cool Stuff & More

最後のセッションではゴスリングが司会みたいな感じでいろんな人がそれぞれのところで開発してる製品の説明をしてました。 で、そういった話を最後まで聞くと、USBメモリとNetBeansの使い方の本がもらえました。 結構並んだ

Building Ajax Applications

AjaxをJavaでどうやるかという話。 JavaScriptサポート ちょっと遅れて行ったら、ブラウザ上で動いているJavaScriptのデバッグをNetBeansでやってた。 ブラウザ上ではFireBugが動いてたので、FireBugと連携するんだろうか。 ブレイクポイントをおいたり、変…

The NetBeans 6.1 IDE for the Enterprise

Web+DBアプリケーション対応について RESTful Webサービス アノテーションで次のようにかけますよ、と。 @Get @ProduceMime("image/jped") public byte[] getJpg(@QueryParam("ratio") r){ return some; } @Put @ConsumeMime("application/xml") public void…

The NetBeans 6.1 IDE:Faster Than Ever

メシくってて聞き逃した。 NetBeans 6.1では、起動が最大40%速くなったということですが、その舞台裏だったようです。 メモリリークのテストが次のように書けるというのが魅力的。GCでちゃんと回収されるかどうかがテストできます。 DialogWizardPanel1 inst…

ごはんとか

いつもどおり、ケーキは甘すぎて食えたものではないようだ。ぼくはもう口もつけていない。甘いものが甘すぎるのがこの国のようだ。 あと、ねんどのような、びよびよ伸びる物体があったので、ねこび〜んを作ろうと思ったのだけど、耳や手足を生やしてたら、ど…

The NetBeans: Welcome, New, & Cool

NetBeans6.1や6.5での機能。 とりあえず感想として、NetBeansでWebアプリやらSwingやらを開発しやすくするために加えた機能が、結果としていろいろなアプリケーションを便利にするための機能になってるなと。 iReport JasperReportとJFreeChartを使ったレポ…

Community One

今日はCommunity Oneの日 とりあえずNetBeansのトラックを聞いてきた。 NetBeansトートバッグと帽子がもらえます。