Backport175でのJava2SE1.4対応の予定

予定です。
たぶん今月中に。


id:enkimiさんが自動設定Strutsっていうの作ってるみたいなので、1.4でやりたい人はそっちを使えばいいってことで、ゆっくりやります(^^;;;
設定の調整は定数アノテーションでやるみたいです。


先に、ActionをPOJOでできるようにPOJO Strutsを作る予定です。
executeメソッド書くのが面倒なので。

続危険なアイデア

いや、ActionFormもいけるなぁ。
@StrutsActionの@ExecuteがPOJO FormをうけとるときはPOJOのフォームを渡してやるようにして、ActionFormをうけとるときは自動生成したクラスのActionFormを渡すようにしてやる。
自動生成したクラスはActionForm継承してセッターゲッターを委譲させる。
名前付け規則から勝手に結びつけるので、アノテーションつけたらPOJOじゃありませんよ、って声にも対応。Actionの方も、**Actionでexecuteメソッドっていう対応つくればアノテーションはなくていい。


アノテーションが定着して単なる注釈だということが理解されれば、アノテーションがついてたらPOJOじゃないとか、そういう話は出なくなると思いますけど。省略できるアノテーションが増えれば、アノテーションがついてるかついてないかにあまり意味はないですから。

無設定Strutsできました

ということで、無設定Strutsできました。
http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/kouza/zeroconfigstruts/zeroconfigstruts.html


ちゃんとしたリファレンスにはなってないですが、だいたいの雰囲気はわかるかと。


アノテーションは、struts-config.xmlに書くこととだいたい同じなので、IDEの自動補完やらソース見ればだいたいわかると思います。
ライセンスとか、難しいこと考えてないので、今の段階で実プロジェクトに使いたいという勇者がいれば、メールください。個別対応。
位置付けとしては、こんなプラグインどうよ?なので。


10日かからずできたにしては、なかなかいい感じですが、まぁその程度の実装です。