JavaOne サンフランシスコ 2017 3日目

JavaOne3日目です。結構本気の日ですね。

とりあえずメモ書きだけで大変なので、詳しくはあとで書く。

Enabling Java for Persistent Memory Hardware [CON7656]

頑張って9:30からのセッションに来ました。永続メモリをJavaで扱う話。Intelのセッションなので、3D XPointを前提にしている感じ。


最初はたぶん永続メモリの説明をしてた気配があるんだけど、見逃した。座った時にはライブラリの紹介をしていました。
https://github.com/pmem/pcj


PersistentObjectを継承して自分でsetter/getterを書いていく泥臭い感じですね。


ただ、panamaの仕組みでinterfaceでどうにかするみたいなことを言ってた気がする。

http://cr.openjdk.java.net/~jrose/panama/using-interfaces.html


あとは、メモリの区別について。トランザクションなども考える必要があります。


ガベージコレクションはリファレンスカウンタでやるという話だった。テラバイトを扱えるようにする想定なので、スキャンするのは現実的ではないですね。
8ヶ月くらい開発をしていて、年末には安定させたいということを言ってました。
RAMディスクでエミュレートで動かせるようです。
質問した人が「Tremendous Potential!」と叫んでいました。今回のJavaOneで一番未来だった気がする。

Coroutines on JVM with Kotlin [CON1269]

Kotlinのコルーチンの話。


コールバックからfutureまでの仕組みを説明したあとで、コルーチンを使ったところの素敵さを。
メソッドにsuspendをつけてlanch{}で囲むという感じですね。読みやすい。


これはステートマシンにコンパイルされます。


Javaで書かれたFutureを返すライブラリなども対応ができます。


そしてまとめ。

ごはん

ごはんが配られます。


こんな感じ。


あの人も歩いていました。

Let’s Write Our Own Chip-8 Interpreter! [CON3584]

なんか昔のチップのエミュレータを作ろうという話。
歴史とか説明してた。


で、Chip-8の紹介。


エミュレータのデモを出して。


テトリスを動かして。


エミュレータはこんな感じでデザインするよ、と。


よくわかんないけど、楽しそうだった。

展示

なんか1時間の休みがあったので展示にも来てみた。
Questの着ぐるみ


Gradle。目つきの悪いゾウかわいい


レーザーカッターで作られたなにか


なにかをするロボット


そしてIoTビール!Javaで製造管理をしてるっぽい。


ついでもらう。


IPAとかスタウトとかホワイトとかすごく酸っぱいのとかありました。

OpenJ9: Under the Hood of the Next Open Source JVM [CON3573]

OpenJ9の話。
https://adoptopenjdk.net/releases.html
https://github.com/eclipse/openj9


classファイルからROMClassにして


ROMClassからRamClassにして、みたいな感じらしい。


そういったファイルがJVMで共有されることで、フットプリントを軽くしている、と。AoTと同じ方向性ですね。


ベンチマークは?と聞かれたとき、ベンチマークとってるけどフットプリントとアプリケーションのスループットがいいところなので、みたいに言ってました。

Developer Keynote [KEY7383]

DeveloperキーノートはMariotでありました。


こんな感じ。結構いっぱい。Oracle Open Worldの人たちもいるらしい。


ステファンさんとかSlackの人とか出てたけど、ようわからんかった。


Pepperが英語をしゃべってた。


けど、Developer Keynoteの割に開発者向けじゃないなということで、うどん食べに行った

JUnit 5 [BOF7382]

JUnit5の話

@MethodSourceとか便利そう
あと、Dynamic Testとか。


Spring対応の話をして、たりないものはこれ、とか言ってた。

MVC 1.0: Community Involvement Matters! [BOF3293]

MVC1.0の話。
https://www.mvc-spec.org/


5人しかいない


Java EEからDropしてしまったという話


@CsrfValidとかいうアノテーションは、なんか便利そう。


あと、Mavendependencyでozark-resteasyになってるところをozard-jerseyにしたりして実装を切り替えて、いろんな実装でちゃんと動くよ、というのを示してました。Spring MVCは なかったけど。


デモコードはこちらに
https://github.com/ivargrimstad/mvc-samples


2Q 2018にリリースすると言っていた

ビール

そしてThirsty Bearでビールを。おつかれさまでした。