2007-01-01から1年間の記事一覧

Digesterアノテーション

いまはJAXB2.0のおかげで必要なくなってますが、Digester用のアノテーション Digester Annotations

SSHセット

Spring-Struts-Hibernate開発用のなにか SpringとStrutsはアノテーションで、Hibernateのアノテーションは標準で用意されているので、なんもなしでマッピングできる仕組みとかを考えてたりしました。 SpringとStrutsのアノテーションは実際に使ってみたこと…

PHPカスタムタグ

PHP

過去に作ったものを掘り起こそう週間です。 PHPカスタムタグ。Javaのカスタムタグの仕組みをPHPでも使えるようにしよう企画です。 http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/phptag/index.html サンプルを見ると、2001年10月4日くらいに作ってたみたいです。 …

10年前のアプレット

タイムスタンプを見ると、1998年5月25日になってました。実際にはもうちょっと前のはず。 このあたりが、Javaを触って最初に作ったプログラムですね。Javaの文法なんかまともに知らないころ。 ソースを見ると、Visual J++で作ってる気配があります。 Night B…

VelocityみたいなExcelテンプレートの話

はてなのほうに持ってきておきました。こいつに手を入れるとかいうわけではないのですが。 http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20050219 http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20050221

Javaコミュニティ@九州

そういえば、ここに書いておくって言ったんだった。 http://groups.google.co.jp/group/javacommu-q MLへの参加はここからで。 http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20070716

透過的なアクセッサを作る理由がわかんない

フレームワークで必要とかでもなく、単にフィールドをpublicにするのがイヤという理由だけで、セッターゲッター作るメリットがよくわかりません。

オートボクシング・アンボクシングの注意

Java2 SE 5.0から、基本型とラップクラスの相互変換を自動的にやってくれるようになりました。 つまり Integer a = 5; System.out.println(a * 10); などとすると Integer a = Integer.valueOf(5); System.out.println(a.intValue() * 10); のように変換して…

Java基礎講座 @ふくおか

まさか、講師がちゃんと来るかどうかが不安なところまで再現されることになろうとは誰も予想していなかったであろう。 ごめんなさいごめんなさい。 内容に関しては、自分の成長分は、よくなってたと思います。 時間配分は、自分の堕落分はわるくなってたと思…

ただのアルファブロガーになりさがってしまったきしだです

こんにちはこんにちは! 英語をしゃべれるようになると、年収が5倍から10倍になるようです。 最近覚えた英語は 「Five minutes, five minutes...」 です。 朝まで酒を飲んで人んちで寝てるときに家主に起こされたら言うといいです。 っていうか、カイジンと…

10を-3で割った余りは?

ここから発展してた話 http://twitter.com/tonocchi/statuses/327212102 IEEE754の定義だと、1になるようです Javaだとこれらは1になります。 System.out.println(10 % (-3)); System.out.println(Math.IEEEremainder(10, -3)); PerlやRubyだと-2になるよう…

今回の大相撲問題について

はじめまして。どこにも属していないきしだです。 今回の時津風部屋問題ですが、時津風親方のみならず相撲協会の対応も話にならないほど悲惨な状況です。 そのような目に見にみえる内部的な問題にくらべると時津風親方の病院への雲隠れはまだ一般的なレベル…

もうひとつインタフェースの疑問

これがキャスト無しでできるのはなんで? Runnable a = new Thread(); Object o = a;

インタフェースの疑問

これが可能なのはなんで? Runnable a = new Thread(); a.toString(); これが可能になるためにはこんな感じのインタフェースが暗黙の継承されることになってないといけないんですが、インタフェースに関しては暗黙に継承されるものはないということになって…

マミタスポイント

どうやったらもらえるものか

Railsで組むとTwitterみたいになっちゃうよ

Twitterみたいに負荷が高くて、性能だすためにデータベースをあ〜だこ〜だいじくって正規化を崩していくとRailsで対応しにくくなるんじゃないかという説。

そういえばTwitterってどうやって投資回収するんだろう?

専用ブラウザじゃ広告も見ず。 2chの場合は専用ブラウザあっても使ってない人が多くて、そういう人が広告見てるわけですが、Twitterの専用ブラウザ率は異常。 どうするんだろう?

はてなでは一時保存できないのか

そうなのか。

TwitterはRailsの事例として不適切

トラフィックさばけてないし、仕様どおりの動きができていないという点で「構築できている」と言いがたい。 見れないはずのデータが見えて、見れるはずのデータが見れない。 「変な動きするけど調子いいときはたくさんのアクセスに対応できます」ていうのは…

ネットワークの年齢と寿命

SNSでは、ネットワークの寿命を延ばすことも大切ですけど、ネットワークの年齢をいかに低くするかというのが、本質的に問題になるのではないかと思ったしだいです。 ネットワークの年齢というのは、各ノードの年齢だけじゃなくて、つながりの年齢も含めます。

Mixiを使わなくなるシナリオ

これはわかりやすい話。 ついったーはじめる ↓ ついったーに書きまくり ↓ Mixiに書かなくなる ↓ Mixi終了 もうひとつ、この先2、3年で起きそうなこと。 ついったーはじめる ↓ 新しく出会った人とはついったーでつながる ↓ Mixiやってたとしてもマイミク申請…

こんなスーツ組が求められています

女子メガネスーツ組

本質をわかっているからわかりやすく話すことができる

麻生太郎候補を応援する北村弁護士の演説から。 いいですか。 人間のことばが説得力あるということはどういうことなんですか。 政治の問題は難しい。だけどもその難しいことをわかりやすく具体的に話せる人間というのはどういう人間なんだ。 その政治の本質…

発言をちゃんとみるためにnotificationをonしないといけない

仕様では、@xxxではじめた発言は@xxxをfollowしている人には見えるようになっているんだけど、なぜか現在の挙動は、さらに@xxxのnotificationをonしてる人にしか見えない。 で、今までは on xxx と入力することでnotificationがonにできたんだけど、今はそれ…

素数の分布の予測を加えてみた

素数の分布と一緒に、ガウスの予測値を書くようにしました。 青線がxより小さい素数の個数、赤線がガウスの予測値x/log(x)です。 import java.awt.*; import java.awt.geom.*; import javax.swing.*; public class SosuBunpu{ public static void main(Strin…

素数の分布を描いてみる

import java.awt.*; import java.awt.geom.*; import javax.swing.*; public class SosuBunpu{ public static void main(String args[]) { JFrame frame = new JFrame("素数分布"); boolean [] sosu = new boolean [10000]; long[] bunpu = new long[sosu.le…

がんばってます

602 名前:デフォルトの名無しさん [↓] :2007/09/14(金) 03:40:31 改訂版まだぁ?(・∀・)チンチン もうちょっとデス

明日9/14(金) 第2回Javaコミュニティ@九州 セミナー

です。都合のつく方、ぜひご参加を http://groups.google.com/group/javacommu-q/web/2java 日時 2007年9月14日(金) 13:30〜17:30(開場13:00) 会場 ASCビル(アスクビル)4階 福岡市博多区博多駅東1丁目16-25 TEL:092-411-0026 Googleマップ http://tinyurl.…

アセンブラでもアルゴリズムでもオブジェクト指向でも、好きに勉強すればいいじゃない

アセンブラ勉強するのとアルゴリズム勉強するのとオブジェクト指向勉強するのと、その他、なにか+αを勉強するのと、そのときに得られる間接的な知識に大きい差はないように思える。 結局、「論理コンピュータのことを考える」時間をどれだけとるかというのが…

「総理の職をDISるべき」

そう聞こえタンです。聞こえタン。 なにその変換 > IME