読者になる

きしだのHatena

2012-04-02から1日間の記事一覧

2012-04-02

ソフトウェア開発の品質と、ソフトウェアの品質は、分けて考えたほうがいいんじゃないか

ふと「ソフトウェア品質のxxx」みたいな文章を見つつ、基本としてはソフトウェアがいかに仕様どおりになっているか確認する話だったので、これってソフトウェア品質じゃなくて、ソフトウェア開発品質だよなーと思った。 実際、ソフトウェア開発の品質と、ソ…

はてなブックマーク - ソフトウェア開発の品質と、ソフトウェアの品質は、分けて考えたほうがいいんじゃないか
プロフィール
id:nowokay id:nowokay はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • リファクタリングはエンジニアの福利厚生であり管理指標への影響はほとんどないんでは
  • なぜオブジェクト指向方法論に代わる方法論が出ないのか
  • Javaのプログラムはコンパイルなしで動かせます
  • Night Bird
  • さよなら「あなたとJAVA」
月別アーカイブ
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
きしだのHatena きしだのHatena

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる