2016-01-01から1年間の記事一覧

自動ブレーキでヤクザがトラック突っ込めない未来

ヤクザの人が相手方事務所にトラックつっこもうとしても自動ブレーキにより直前で止まってしまう未来はよ。 昨日、ヤクザの事務所にダンプがつっこんで、そんで今日、対立する事務所に車がつっこんでました。自動ブレーキが普及して、そういうの失敗すればい…

Vagrant+DockerでInfluxDBとnginx

最近よく聞くVagrantとかDockerとか、スルーしてたけど触っといたほうがいいかなと思って、試してみた。 Vagrantのインストール Vagrantは、なんかVirtualBoxのVMとかの構成を勝手にやってくれるやつ。 ここから適当なのをダウンロードしてインストールする…

Javaをチラ見する

Javaを知らないからちょっとだけ見てみたい、みたいな人のために、ちょっとしたチュートリアルを書いてみました。 準備 まずはJDKをダウンロード・インストールしてください。 http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html ダウンロ…

福岡のいいところ:JST(日本標準時)がしっくりくる

あまり語られてないと思いますが、福岡が東京に比べてよいところに、JST(日本標準時)が生活にあうということがあげられると思います。 というか東京のお日さま、なんなの! 冬、11月くらいには、夕方の4時半には日が沈んでしまって、午後5時半ごろには真っ暗…

乱数のたのしい話と遺伝アルゴリズム

金曜日の「プログラマのための数学勉強会@福岡」で乱数の話をしてきました。 プログラマのための数学勉強会@福岡 #3 - connpass で、乱数の生成だとか、クイックソートや素数判定などの乱択アルゴリズムの話とかをしました。 乱数タノシイヨ 乱数のたのしい…

どこでもドアで空間移動が自由になれば、時間も自由になる話

どこでもドアが普及すると、24時間営業が必要なくなる。 店は、それぞれの国で、それぞれ自然な時間帯に営業すればいい。 夜中に買い物したくなれば、その時間に開いてる国に行けばいい。 物流の問題はなくなっているので、どこでも好きな時間帯でお店の営業…

SpringBootでPrimefacesのFileUploadを使う

すげーハマった。 正確にはSpring MVCと一緒に使ったとき。 いまのところこんな感じ SpringApplication.runしたときに@ManagedBeanが効く設定がわからない なのでConverterでDIができない(DIさせるにはConverterはManagedBeanにしてconverterId指定じゃなくb…

機械学習では対応できない将棋のルール

将棋の羽生さんが、銀を横に動かせるようにすればコンピュータは対応できないということを言ったらしいのですけど、これも学習材料の棋譜がないだけで、どうにかしたら対応できそうです。 それより、本質的に今の機械学習では対応できないんじゃないかなとい…

小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい

子どもへのプログラミング教育は早ければ早いほどいいというものではない。 最近子どもへのプログラミング教育が話題になることが多いけど、恐らく小学3年生までの子どもへの効果はほとんどなく、小学4年生でもほとんどの子どもには難しいと思う。 人間の…