Ruby on Railsのどこがすごいのかわからない

デモでみかけるのはマスタメンテが簡単にできますよってところだけなんですが、マスタメンテなら.NETとかだともっとわかりやすく作れそうな気がします。
Javaでも、テーブルからマスタメンテ作るだけなら、ぼくも前にXDocletで生成するものを作ってみてその一覧表示のところをWEB+DB PRESS vol.26に書いてたり、おそらく他にもマスタメンテ作れる仕組みはいろいろあると思います。
マスタメンテだけなら、それなりの仕組みが用意しやすいんですよね。


だから、Ruby on Railsでマスタメンテを作るところ見せられてもあまりすごいと思えないんです。
というか、コマンド覚えないといけないのと、カスタマイズしようとしたときに覚えることが多そうなのとで、デモでは簡単にやってるけど実際に使うのは面倒なんじゃないかと思ったりするわけです。
EJB3+JSFでも、マスタメンテ作るだけなら覚えることはそんなに多くないし、だいたいウィザードとドラッグ&ドロップでつくっちゃえそう。


ということで、「マスタメンテが簡単」だけではないちゃんとしたRoRのスバラシサがわかるデモとか文章とかチュートリアルとか、教えてください。
あ、JavaEEサーバーが「重い」というのは、これからもJavaの欠点として残りそうな予感。