おいしそうなノンアルコールビールを13種類飲み比べてみる

最近は家でビールを飲まなくなっていたのだけど、前にドイツビールやさんで飲んだBitburgerのノンアルうまかったよなーとAmazonで買ってみたらやっぱおいしくて、ノンアルビールにはまって色々試してみたのでまとめ。
※2021/1/11 小樽ビールが追加されて13種類に増えました
f:id:nowokay:20201102194544p:plain

色々とはいえ、Amazonで買えたのは日本とドイツのものだけだな。
日本の大手ビールメーカーの2つ以外は、ビールを作ってアルコールを抜くという製法で作られてるはず。
あと、1本あたりの値段を書いてるけど、書いてる時点での価格を基準にしてるので変わってる可能性あります。

Bitburger Drive

ビールにアルコールは必須ではないんやと気づかせてくれた。
f:id:nowokay:20201012013654p:plain

原材料も「麦芽、ホップ」となっている。 飲みやすく変な香りや甘さもなくて、ほんとにBitburgerからアルコールを抜いただけという感じです。
1本あたり204円と、割と高め。しかしおいしいとはいえ、アルコールがないと2本目を飲む気にはならないので大丈夫。

Erdinger Alkohol Frei

小麦のビールのノンアルコール。 f:id:nowokay:20201012015252p:plain

見てのとおり、小麦のビールと同様に泡がしっかりとしています。
原材料は「小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ、酵母」。
これも、ERDINGERからアルコールを抜いただけという感じの味わい。小麦と酵母の甘さがヴァイツェン感あります。
ただ、アルコールが0.4%あるので注意。 1本あたり238円と、これも高めですね。

Veritasbrai

さすがにBitburger1本200円以上するのは高ぇ~わ、というのと、ビンがたまっていくのもつらいので、缶を探して試したやつ。
f:id:nowokay:20201012013507p:plain

味としてはBitburgerと同じ傾向で、一番搾りのノンアル版という感じかなー。
しばらく品切れだったけど在庫が復活したら安くなって1本あたり102円。

ということで、ここまでの3種類を常備していこうと思ってる。

小樽ビール ノンアルコール/ブラック

2021/1/11追記
小樽ビールのノンアルで、ラガータイプと黒ビールタイプがあってどちらもおいしい。黒は他になかなかないので貴重。
f:id:nowokay:20210111002647p:plain
f:id:nowokay:20210111002732p:plain

ラガータイプのほうは麦の甘さが出た感じで、なぜかコーンの味がします。コーンは入ってないけど。この甘さが気に入ればいいけど、ビールとしては甘すぎるかなという感じ。

黒のほうはそういった甘さもなく、かといって苦すぎず味のバランスもいい感じ。これはおすすめ。

どちらも原材料は「麦芽、ホップ」です。黒は黒ビールと同じく麦芽をローストして使ってるみたい。

11月にみつけて、11/16発売予定だったノンアルヒューガルデンが来たら一緒に追記しようと思ってたけど、いまだに発売されてないので追記

ラガータイプはメーカーからは品切れぽく、こちらから買えます。
1本あたり324円。メーカー直じゃないのでだいぶ割高

黒タイプは在庫有。こちらは1本あたり208円です。

Clausthaler

サンサンオーガニックが近いかなー
f:id:nowokay:20201012013607p:plain

原材料は「大麦麦芽、ホップエキス」
麦感が強い。なんか味にヌメヌメ感ある。最初は違和感あったんだけど、24本飲むころには割と好きになってた。
ちょっとエグ味あったんだけど、これを注文したのは7月の暑くなってからなので、保存がちょっと悪かったのかもしれない。
1本あたり108円

BREWRY

ペールエールのノンアルコールという感じかな。
f:id:nowokay:20201012013912p:plain

原材料は「麦芽、しょ糖、ホップ、ロースト大麦」と、ホップより しょ糖のほうが多いぽい。悪い味はしないんだけどあまり気に入らないなーと思ってたらそういうことか。
アルコールが0.9%あるので、今回あげるものでは一番アルコールが多い。 1本あたり113円。

龍馬1865・カチプラ ビアテイスト

龍馬1865もカチプラも日本ビール製造で、同じ味がする。もしかしたら違いがあるのかもしれないけど、日をあけて飲み比べた感じでは同一商品。 なんか甘さがある。けど原材料は「麦芽、ロースト麦芽、ホップ」。 案外気に入ってて、Veritasbraiの在庫がなかったらカチプラにするかなという感じ。

こちらは龍馬1865。
f:id:nowokay:20201012013532p:plain
1本あたり117円。

これはカチプラ ビアテイスト。
f:id:nowokay:20201102195012p:plain 1本あたり105円J.

Niigata beer Non-Alcohol

10年前の地ビールペールエールのノンアルコール版という感じ。
f:id:nowokay:20201012013800p:plain

原材料は「大麦、麦芽、ホップ」と正統派。
カラメルっぽい味が強い。あと口当たりに地ビールぽいエグ味がある。それも10年ちょっと前で地ビールにまだおいしいものがあまりなかったころの悪い感じのエグ味。飲んでると気にならなくなって深みのある味が楽しめるんだけど。
面白い味なので、数本だと「試してみて」と言えるけど、24本はおすすめしづらいな。ただまあ、こういうのは数年でおいしくなるので、また何年かしたら試したい。
1本あたり245円と一番高いけど、これは応援代という感じかなー。

サントリーALL-FREE

コンビニで売られてるものの中ではマシかなーというのが3月にリニューアルされたALL-FREE。
f:id:nowokay:20201025234134p:plain

原材料は「麦芽、ホップ、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、苦味料、甘味料」と盛りだくさん。ただ香料もそんなにきつくはないので、急にノンアルが飲みたくなったとしたらこれを選ぶ。
まぁそれでも、日本のノンアルビールをまとめ買いするならカチプラがいいな。
1本あたり109円。

サッポロプレミアム

日本の大手ビールメーカーのノンアルビールなのにコンビニにもスーパーにも売ってないやつ。 f:id:nowokay:20201102194112p:plain

原材料は「麦芽、ホップ、酵母、酸味料、香料」ということで、日本のビールメーカーのノンアルビールとしてはシンプル。
変な味もないし、すっきりしている。しかし香料が ぼくにはきつくて、ちょっとこれは・・・となっている。
1本あたり126円。

やまやに売っていたので箱買いの必要なかった・・・

GREEN'S FREE

このブログ書いたあとで教えてもらった、今年3月にキリンから新発売されていたGREEN'S FREE
f:id:nowokay:20201104070450p:plain

原材料は「大麦、米発酵エキス、ホップ」と、香料など入ってなくて大手メーカーでは一番シンプル。 系統としては黒ラベルやキリンラガーといった感じだろうか。
味も素直でとてもいいんだけど、残念ながら ぼくは米が入ったビールが苦手で。。。
おそらく、多くの人の好みにもあいそうなので、一度ためしてみていいんではという気がする。
1本あたり108円

これも やまやに売っていた

日本のAmazonで買えないノンアルビール

ベルギーに行ったときに売ってたヒューガルデンのノンアル。
アルコール入りベルギービールを飲んで酔っ払ってる状態だと、普通にヒューガルデンだった。間違えてアルコール入りヒューガルデンを買ったときにちょっと違和感あるなとしか思わなかったくらい。
一番飲みたいやつなんだけど、日本では手に入りづらいのが残念なところ。
f:id:nowokay:20201102202743p:plain 11/8追記 11/16に発売されそう
https://www.ienomistyle.com/marketeye/20200902-4346
楽天で注文できます
https://item.rakuten.co.jp/izmic-ec/656626-01/
2021/1/11追記 いまだに発売されていない。楽天のリンクも死んでますね。

ほかにも色々なところがノンアルビール出してるみたいですね。アメリカのAmazonではノンアルビールつめあわせがあったりする。
www.amazon.com

ギネスも出すみたいだし。
CNN.co.jp : 黒ビールのギネス、ノンアルコール版「0.0」を発売へ

まとめ

コンビニでも香料なしで麦とホップだけのノンアルビールを売ってくれー