2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

透過的なアクセッサを作る理由がわかんない

フレームワークで必要とかでもなく、単にフィールドをpublicにするのがイヤという理由だけで、セッターゲッター作るメリットがよくわかりません。

オートボクシング・アンボクシングの注意

Java2 SE 5.0から、基本型とラップクラスの相互変換を自動的にやってくれるようになりました。 つまり Integer a = 5; System.out.println(a * 10); などとすると Integer a = Integer.valueOf(5); System.out.println(a.intValue() * 10); のように変換して…

Java基礎講座 @ふくおか

まさか、講師がちゃんと来るかどうかが不安なところまで再現されることになろうとは誰も予想していなかったであろう。 ごめんなさいごめんなさい。 内容に関しては、自分の成長分は、よくなってたと思います。 時間配分は、自分の堕落分はわるくなってたと思…

ただのアルファブロガーになりさがってしまったきしだです

こんにちはこんにちは! 英語をしゃべれるようになると、年収が5倍から10倍になるようです。 最近覚えた英語は 「Five minutes, five minutes...」 です。 朝まで酒を飲んで人んちで寝てるときに家主に起こされたら言うといいです。 っていうか、カイジンと…

10を-3で割った余りは?

ここから発展してた話 http://twitter.com/tonocchi/statuses/327212102 IEEE754の定義だと、1になるようです Javaだとこれらは1になります。 System.out.println(10 % (-3)); System.out.println(Math.IEEEremainder(10, -3)); PerlやRubyだと-2になるよう…

今回の大相撲問題について

はじめまして。どこにも属していないきしだです。 今回の時津風部屋問題ですが、時津風親方のみならず相撲協会の対応も話にならないほど悲惨な状況です。 そのような目に見にみえる内部的な問題にくらべると時津風親方の病院への雲隠れはまだ一般的なレベル…

もうひとつインタフェースの疑問

これがキャスト無しでできるのはなんで? Runnable a = new Thread(); Object o = a;

インタフェースの疑問

これが可能なのはなんで? Runnable a = new Thread(); a.toString(); これが可能になるためにはこんな感じのインタフェースが暗黙の継承されることになってないといけないんですが、インタフェースに関しては暗黙に継承されるものはないということになって…

マミタスポイント

どうやったらもらえるものか

Railsで組むとTwitterみたいになっちゃうよ

Twitterみたいに負荷が高くて、性能だすためにデータベースをあ〜だこ〜だいじくって正規化を崩していくとRailsで対応しにくくなるんじゃないかという説。

そういえばTwitterってどうやって投資回収するんだろう?

専用ブラウザじゃ広告も見ず。 2chの場合は専用ブラウザあっても使ってない人が多くて、そういう人が広告見てるわけですが、Twitterの専用ブラウザ率は異常。 どうするんだろう?

はてなでは一時保存できないのか

そうなのか。

TwitterはRailsの事例として不適切

トラフィックさばけてないし、仕様どおりの動きができていないという点で「構築できている」と言いがたい。 見れないはずのデータが見えて、見れるはずのデータが見れない。 「変な動きするけど調子いいときはたくさんのアクセスに対応できます」ていうのは…