2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ChromeのXMLHttpRequestがreadyState3を返してくれない

cometでちょっとずつ結果を返すようにしたけど、Firefoxではうまく動くのに、Chromeではうまく動いてくれない。FirefoxではちょっとずつreadState==3で値が返ってくるのだけど、Chromeでは通信終了時にreadState==4で値が一気に返ってくる。 とりあえず、レ…

CDIではフィールドを直接参照してはいけない

ちょっとハマったので、メモ こんなSessionScopedなクラスを作ります。 import java.io.Serializable; import javax.annotation.PostConstruct; import javax.enterprise.context.SessionScoped; import javax.inject.Named; @Named @SessionScoped public c…

memcachedのかわりにInfinispanを使う

さて、分散データグリッドのInfinispanですが、いまだにInterspinとかInfospamとかInfinispecとか、名前なんだったか覚えてないですって話じゃなくて、代表的メモリキャッシュであるmemcachedと同じインタフェースをもってるんでmemcachedの代わりにつかって…

JBoss Cache改めInfinispanを使ってみる

といっても、起動してみた程度だけど。 Infinispanってなに? Infinispanは、JBoss Cacheを前身とする、「データグリッド」プラットフォームです。と書いてあります。わかりやすい言葉でいうと、キャッシュサーバーです。 http://www.jboss.org/infinispan …

もっとJavaEE6っぽくcometチャットを実装する

もっとJavaEE6っぽくやってみよう 昨日のエントリでは、AsyncContextの使いかたを試すため、サーブレットだけを使って実装してみました。 でも、すこし泥臭いコードも多くなっていたし、このまま実用的なコードにしていくときにゴテゴテとコードを継ぎ足して…

Servlet3.0でcometチャットを作ってみる

Cometとは? ブラウザベースのチャットをつくろうとする場合、以前は定期的にクライアントからリクエストを送信して更新を確認するという手法がとられました。そうすると、平均して更新間隔の1/2の遅延が発生し、更新がないときの問い合わせが無駄になるなど…

Java7構文でリダイレクト先URLを取得するコードを書いてみる

短縮URLなんかのリダイレクト先を取得するコードを書いてみました。 こんどは、Java7構文の文字列によるswitch文を使ってます。 やっぱり、文字列でswitchできるというのはうれしいです。あと、内部的に最適な分岐判定をやってくれるんじゃないかという期待…