2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Eclipseの日本語公式ページって

どこになるんでしょうか?

JavaからRubyへ・・・やっぱりVBにしよう

っていうことの方が、多かったりしないかな

Java6でLogger.globalが非推奨になっている

初期化時にデッドロックの可能性があるからということで、それはいいとして。 代わりに使うのが Logger.getLogger(Logger.GLOBAL_LOGGER_NAME) だなんて、どうにかしてほしい。 Logger.getGlobal() を用意してくれればいいのに。なに考えてんだろう?EoDじゃ…

もうひとつガクブル

219 名前: タイムトラベラー(兵庫県) [↓] :2007/05/28(月) 15:39:36 ID: rMavGgiP0 *病院関係者の事件公表前の名無し書き込み* 2007/05/27(日) 18:27:47.63 ID: KJhNbOj20 俺都内某病院勤務してんだけど、ZARDの女の人今日亡くなったよ 関係者?が凄…

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

61 名前:名無しさん@七周年 [] :2007/05/26(土) 20:58:09 ID: jZXCmtYB0 つまり 松岡が、自民を壊すわけ。安部が早い時期に、松岡に引導を渡して、自民党を離党させていれば こういうことにならなかった。脇が甘すぎるよ。。 松岡一人で自民が完全に崩壊…

ノードの選択イベントを取得する

LookupListenerインタフェースを実装してresultChangedでイベント処理 public void resultChanged(LookupEvent lookupEvent) { Lookup.Result res = (Lookup.Result)lookupEvent.getSource(); for(Object o : res.allInstances()){ //選択の処理 } } TopComp…

よくここまで組んだ

この本をJavaOne会場で買って、今まで手探りでやってたことが全部書いてあるのですごく楽になった。やっとLookupとExplorerManagerについて意味がわかってきました。Rich Client Programming: Plugging into the NetBeans™ Platform作者: Tim Tulach, Jarosl…

サーバー提供してデータが経由されるだけで著作権違反

う〜ん、それはどうなの? 判決は「システムの中枢になるサーバーは同社が所有、管理しており、同社にとってユーザーは不特定の者。複製と公衆(不特定多数)への送信の行為主体は同社だ」と判断。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000119-mai…

ブログを書かなくなる理由を考えてみた

mixiなんかで、入ったばっかりの人はなんか事細かに日記を書いてたりする。 何を書いていいかわかんないから、全部書く。 そうこうするうちに、あんまり細かく書きすぎて自分の私生活を関係ない人にまでさらすのは、あまり嬉しいことではないことに気づく。 …

Visual Basic on Javaは死んでいた

はてな長年日記でいろいろ昔の日記を見ていたら、去年のいまごろはこんなことで盛り上がってたんですね。 で、そういえばJavaOneでそんな感じのセッションなんかなかったし、最近はどうなってるんだろう?と思って検索してみたわけです。 そうしたら、Ruby o…

NetBeans5.5.1リリース

ここには次の3点があげられています。 ・Vista対応 ・GlassFish v2対応 ・J2ME Wireless Toolkit version 2.5.1対応 NetBeans IDE 5.5.1 Release Notes いままでもVistaで使ってたんですけど。 日本語版は・・・いつでしたっけ? 追記:あ、すでにダウンロ…

コンニャクゼリーでの窒息は必然だったらしい

米国食品医薬品局が日本語で出してるアナウンス http://www.fda.gov/oc/po/firmrecalls/topics/konjac.jpg アメリカ・カナダ・EU・オーストラリア・韓国でコンニャクを使ったゼリーは販売禁止らしい。 食品安全情報blog:コンニャクゼリーの件 国民生活センタ…

Web2.0の次は

Web2.0SE2とWeb2.0EE2に分かれる作戦。 その後Web2.0SE3/EE3、Web2.0SE4/EE4を経て、最初についている数字に小数点以下があるのはおかしいということでWeb2SE5.0。EEのほうは、ちょっと遅れて別の規約になるのは規定路線で。

エディタの日本語入力表示バグのメモ

editor/libsrc/org/netbeans/editor/DrawEngine.javaのdrawメソッドでdrawGraphicsをいじくるあたりが怪しそう。 こいつに、INPUT_METHOD_HIGHLIGHTでの属性も突っ込んでやれば、ハイライトできるかも。 見てるソースが5.0なので、もしかしたら変わってるか…

NetBeansのvi/vimプラグイン

Is not very good, but useful

アメリカのモノ作り

銃を1から作って捕まった福岡の人の話題で「日本のモノ作りはすごい」って言われてたけど、アメリカのモノ作りはスケールが違うというかなんというか。 日本でやったら追い出されそう。 http://www.heiwaboke.com/2007/05/post_921.html ◆題名のない日記◆:米…

ユーザーインターフェイスの悪さは国民の常識?

テレビで、美川健一がカラオケ歌えるかってのをやってて、リモコンの画面が暗くなったら画面タッチで復活することを知らなかったり、名前検索で「みかわけん」までしか入力できなくて戸惑ってるのを「国民の常識」がないと言ってるのだけど、純粋にユーザー…

トラバスパム

いつもは気づき次第消すんだけども。

Java SE 7の言語仕様の変化で一番大きいのはローカルキーワード

言語仕様の追加で一番の足かせになっていたのは、キーワードを追加できないということでした。 だからpropertyやgetとsetなんかのものすごくわかりやすいキーワードが、いろんなところで変数名・メソッド名としてすでに使われているから使えないってことだっ…

サンフランシスコのEclipse事情

日本ではまったくといっていいほどみかけないEclipseですが、サンフランシスコでは結構走ってました。三菱車はEclipseしか見ない感じ。さすが逆輸入車。

環境問題って、何を解決したいかが大切

温暖化対策で二酸化炭素を減らしたいのか、ゴミを減らしたいのか、資源の枯渇対策なのか。 ところで、二酸化炭素の増加分って石油燃やしたやつだから、石油が枯渇したら二酸化炭素の増加も止まるんじゃないの?って思うのは浅はか?

省エネは環境にやさしくない

石油節約→お金余る→石油使って作られた製品買ってウマー 石油節約→価格下落→必要な人はたくさん使えてウマー 結局経済を止めないと環境はよくならないってことになりますよね。 だいたい、ほんとに環境にいい対策というのはある産業の売り上げを落としましょ…

中東の情勢悪化は環境にやさしい?

石油高騰→消費量減→石油価格安定→変化なし

帰国の予定

特に急いで帰る用事はないので、もう少しこっちにいます。 ホテルとかどっかのスタバでコードとか原稿とか書いてようかと。 火曜日にこっちを出るので、水曜日の夜に福岡につきます。 来るときに1日得をしてるので、帰るときに1日損します。

発表する人の使ってるIDE

なんか、みんなIntelliJ IDEAを使ってました。 セッションの内容がNetBeansに絡むものはNetBeans。 Eclipseは2回くらいしか見なかった気がします。 IntelliJ >> NetBeans > Eclipse という感じ。

JavaOne終了

オワタ いま、セッションの資料をダウンロードして見てるんですけど、なんか、行けてなかったセッションに面白いものがたくさん・・・ とくに初日に面白いの固まってたので、この日に入れなかったのはすごく痛い。 あと、NetBeans Moduleセッションの寝坊と…

Java3D

ついでに、現在聞いてるセッション。 「The Java 3D API and Java Binding for OpenGL」 極簡単に。 Java3D1.5.1が作業中で次をどうするか。 Java3D1.xで互換性を保つか、Java3D2.0で互換性がちょっとくずれつつ(古いアプリが動かないかも)使用メモリを減ら…

XMLスキーマのデータタイプにJavaクラスを指定できたら

クラス名を指定する属性でコード補完するためだけに専用プラグインを各IDEごとに作る必要がなくなっていいですね、と↑の話をしてるときにやってました。

JAXBへの要望

JavaOneの会場で耕介さんに会ったので、JAXBへの要望を伝えておきました。 要望というのは、スーパークラスがデフォルトコンストラクタを持っていない場合、サブクラスにデフォルトコンストラクタがあっても、そのサブクラスをJAXBに登録できないのをどうに…

Java Persistence 2.0

id:satonaokiさんのひとこと 「地味だね〜、JPA1.1でいいじゃん」 同感。 ふつうに使ってて変わるのはCriteriaの導入、並び順、バリデータくらいかと id:koichikさんなら「いままでのを0.9にして、次のを1.0にしろ」というかも。 マッピングの拡張 埋め込み…