2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラムの難しさの階層

プログラムを理解するのは、まあ難しいです。 でも、その難しさには階層があります。 よく、変数は箱だとか箱じゃないとか議論になりますが、何人か初心者に教えた感じでは、変数自体でつまづくことはあまりないので、実際はそんな例えをしなくても「変数は…

5分スケッチというのをやってみた

江口寿史さんが、5分スケッチというのをやってたわけですね。 本日お誕生日の江口寿史氏の5分間スケッチとその説明 - Togetterまとめ そんで、あー5分ならやってみるかーと思ってやってみたわけです。 ここまでのまとめ。 4/11 やってみた。20分くらいかか…

人手不足元年

バイトがいないとか建築業者がいないとかSEがいないみたいな話をきくようになったけど、今年が特別そうってわけじゃなくて、今後はたまに人が余ることがあっても人手不足傾向が続いていくんだろうなーと思った。

ツイッター震度をはかろう

今週、横浜にいるんだけど、今朝ちょっと揺れましたね。 んで、タイムラインの流れから「ツイッター震度4」とツイートしたあと、そこまでではないかなと、「ツイッター震度は3か」とツイートしなおしました。 ツイッター震度4— きしだൠ(K8S(Kishidades)) …

Java8時代の文字列連結変態さんまとめ

いろいろな文字列連結のコードを書いた人がいたのでまとめておきますね。 主に変態さん。 とりあえず、基準として、メモリ確保したStringBuilder版 public static String stringBuilderJoinMem(){ StringBuilder s = new StringBuilder(9100).append("["); f…

Java8時代の文字列連結まとめ

文字列の配列やリストを[〜]で囲ってカンマで区切って連結するという話、String.joinだとどう?とwatermintさんから指摘があったので、試してみました。 シンプル! public static String stringJoin(){ return "[" + String.join("],[", strarray) + "]"; }…

StringBuilderを使ったクソコードはどこまで遅いか

※ 4/9 11:25 いろいろ計測しなおしてます。こちらも参照 Javaで文字列連結する場合には+演算子よりもStringBuilderを使うべき、という話があるのですが、よく sb.append("[" + data + "]"); みたいなコードをみかけて、あんまり意味ないなーと思ったりします…

プログラマでメシを食う話

今日やってきた話 職業人講和20140403 from なおき きしだ あらすじ ・技術力の格差がでかくなってる ・会社は教育してくれない ・勉強するとちょっと自由になる ・勉強することはたくさんある ・10年とか20年とか勉強する必要がある ・モチベーションが必要…

読売新聞のRSSが止まってる

4/1から更新されていない。 分量的にちょうどよかったので、困る