2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Swingに対する直近の不満

StyledDocumentにinsertStringはあってもappendStringがないこと。 で、insertStringがBadLocationException投げるので、try〜catch書かないといけない。 実際には StyledDocument doc = textpane.getStyledDocument(); doc.insertString(doc.length(), "や…

JavaSE6の便利クラス

JFileChooserの拡張子決めるときに使えるFileNameExtensionFilterが追加されててステキ。 今まではFileFilterインタフェースを実装したクラスの定義が必要でした。 おかげで、JFileChooserのサンプルがすごく短くなった。 あと、FileFilterってjavax.swing.f…

最近気づいた便利コンストラクタ

Java2SE5.0から、PrintWriterのコンストラクタにファイル名を受け取るものが追加されてるので、FileWriterが不要になってます。 といいつつ、よく見たら自分の本にちゃんと書いてるし。

Tomcat5.5がいつのまにかJava2SE5.0の構文に対応してた

JSPでJava2SE5.0構文使うとき、少なくとも5.5.7のときにはいろいろ設定してtools.jarをコピーしたりとかが必要になってたのですが、5.5.17では設定が必要なくなってるらしい。

タブレットPCがあれば、プレゼン資料なんかいらんのじゃぁ〜

とか思ってみた。 Java講師のときにタブレットPCを使いながらね。 ホワイトボードいらないし。 まあ、ソフトウェアのデモとかライブラリの紹介とか、パソコンの画面で見るものがメインのコンテンツのとき限定で。 それでも、プレゼン資料にはキーワードだけ…

Javaが難しい理由

オブジェクト指向だからだとか、扱う範囲が広いからとかいろいろ挙げられますけど、それらは本質的な理由じゃないですね。 ひとこと、プログラムの組みやすさを考えてなかったから、ということに尽きます。 特にSwingはひどい。 IDEを使っても凝ったことは何…

Vistaでサイトのデザインくずれるかも

Vistaでは(。≖ิ‿≖ิ)とか(;◔ิд◔ิ)とかカワイく表示されなくなったし、IE7で表示がちょっと変わったし、また検証対象が増えて、Web屋さんは大変ですね。

IEはめでたく全く使えないツールになりました。

OS密着で起動が速いことが取り柄だったIEも、VistaでのIE7はアホみたいに起動が遅く、しかもタブブラウザのクセにローカルのHTMLファイル開くときはセキュリティだとかのワケわかんない理由で別ウィンドウ開かないといけないし、その別ウィンドウの表示がア…

みんな色を変えるのが好きだ

今月はJava講座月間なのですが、なんかみんな最初にやることは、JTextAreaとかのプロパティいじくって色とかフォント変えることなんですよねぇ。 色変えたそうです。 ということで、最初のほうのサンプルで色を変えることはできないか画策してみます。

パソコンはタブレットPCかテレビPCかどっちかになる

タブレットを使ってて、そんな気がした。 据え置くならテレビ必須、持ち運ぶならタブレット必須、みたいな。

Visual Web Packオープンソース化

オープンソースになりました Creator/Vsual Web Pack sources are available in Netbeans repository

Vistaのいいところ

ファイルエクスプローラーのアドレスバーがパンくずリストになって使いやすくなった ファイル名変更のとき、拡張子を除いた部分が初期選択 ファイルの検索が速い ユーザーのフォルダ名がシンプル(C:\Users\kishidaとか) 「Document and Settings」などという…

VistaではNetBeans5.0でモジュール開発ができない

いまさらNetBeans5.0でモジュール開発してる人はいないでしょうけど。 モジュールの実行がNetBeans上からできません。 作成したファイルをインストールすると動きます。 NetBeans5.5だと大丈夫です。

JDK6ではHashSetの挙動も変わってる。

HashSetも、間隔の狭いデータを続けて追加したときには整列されるようなアルゴリズムに変わっています。 HashSetのサンプルで「HashSetは順番が予測できない」と説明しようとしても、結構整列されて追加されてて、あと整列されていないデータがたまに整列さ…

継承の利点

静的言語での継承の利点というのは、変数の共有と型安全メソッドポインタということになるのかな。 メソッド共有のためには、以前書いたRubyのModule互換の仕組みを使ってコンパイル時に埋め込めば継承である必要がなくなるし。 そのときにパフォーマンスが…

Beans Binding

NetBeansが、Beans BindingとSwing application frameworkに対応するってことなので、とっても期待。 http://weblogs.java.net/blog/zixle/archive/2007/02/update_on_beans.html

Glassfish v2を使うならNetBeans5.5.1待ち

ということです。 バグフィックスとv2対応だけなので、開発版を使ってもいいんじゃないかということです。

NetBeans6 M6

お、なんかダウンロードとかインストーラーがかっこいい。 http://nbi.netbeans.org/m10/download.html Glassfish付きでインストールするとJavaDBまで使える状態になってるというのは、とてもいいなぁ。 EJBが作れるようになってる。 お、なんかコンパイルエ…

コボラ〜→Javaラ〜化計画

ということで、コボラ〜の人たちにJavaを教えてます。 というと 「おっさん相手に大変ねぇ〜」 と言われますが、とんでもない。 今回は、新入社員とかから普通の年代の人です。 で、おおむね年代ごとにチーム分けをして、1週間ずつ3チームに教えてます。 だ…

創るJavaが売ってない

絶版状態です。ごめんなさい。 ただいま改訂中。 結果をグラフィカルに見せるためにGraphicsの説明のあとに持ってきてたものを、サンプルを工夫することで早い段階に移動させたりしてます。Graphicsを使わなくなったので、サンプルも短くなりました。 言語・…