2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
金融商品のすべてに影響力があるわけだし、現金しか持てないってことかな。 銀行に預金するにしても、特定の銀行に預金してしまうと「公平ではない」ってことになりかねないし、銀行の利率を決める立場にいるわけで。 だからその現金も、すべて現ナマで。 い…
Javaっぽく書くこんなフィボナッチ。 int fib(int n){ int pre = 0; int result = 1; for(int i = n; i != 0; --i){ int tmp = result; result = result + pre; pre = tmp; } return result; } 変数はすべて引数として定義する (define (fib-iter pre result…
来週は、月曜日に戻ります。 ということで、7月3日(月)に、「1.2.3増加の程度」からです。 ここが終わったら、1.2の残りは流してやりたいなぁ、と思うのですが。
枕詞に「日本経済がどうなってもよいから」とつくことをちゃんと認識してるのだろうか? 今の不安定な状況で福井総裁にやめろというのは 「今後5年くらい不況に戻ってしまっても構わないからやめさせろ」 というくらいの覚悟がいることだと思うんだけど。 明…
水が少ない砂漠とかに木を植えると逆効果で処罰ものだし、二酸化炭素を減らすのは成長しているときだけ、という話。 木を盲信してはいけません。 ただ、二酸化炭素は森林の木の部分ではなくて、土壌の部分にかなりの割合が固定されていたりするので、単純な…
ニューロンで「考えた」という信号が発生してから、実際に「考えた」ことを意識するまでには0.4秒がかかる。 例えば「手を動かそう」と思って手を動かす場合、「手を動かそう」というニューロンの発火が起きてから0.4秒後に「手を動かそう」と意識して、さら…
今週は、明日、27日火曜日です。
そうか、No.5だ。 New Song: Java EE 5!
IDEAのアイコンもなかなかカワイイと思った。 Flash demo of the GWT support in IntelliJ IDEA 6.0
NetBeansのGWTモジュール Getting Started with GWT in NetBeans
片貝さん、乙 http://blogs.sun.com/roller/page/katakai?entry=japanese_tranalation_for_netbeans_tutorials
ものを考えているのは脳みそだ。 脳みそが考えるということも物理現象のひとつだ。 考えるということは、脳みそで起こる物理現象の結果だ。 脳みそでいろんな物質が分泌されたり、電気信号が飛び交った結果、考えるということが起こる。 考えた結果、物理現…
ムーアの法則の通りに進むと、2015年には電子1個を扱う必要がでて、量子状態を制御しないといけなくなるという話。 量子コンピュータというのが、量子アルゴリズムが使えるコンピュータではなくて、量子力学を利用した論理コンピュータになるというというこ…
「あたりの世界」では、中沢がロナウドのマークについていてヘディングに競り勝って1-0で前半を折り返しつつ、後半投入された高原がこけたりせず追加点とって、まあ、途中にロナウジーニョからのスルーパスでロナウドがすんごいシュート決めたりするんだけど…
地球上に生命が生まれて人間まで進化して、ここまで文明が発達するためには、数え切れないほどの偶然を乗り越えてくる必要があります。 この偶然がすべて起こる確率は非常に小さく、いまこうやってブログを書いている状態というのは奇跡的であるとも言います…
ほんとうに、プログラムは今生み出されているんでしょうか? 世界に最初から存在したものをなぞっているだけじゃないんでしょうか? 机から落ちた卵が、物理法則にしたがって床に落ちて、物理法則にしたがって割れて、物理法則にしたがってマットを汚す。 そ…
プログラマにはこう書き換えればわかりやすいのではないでしょうか。 プログラムというのは、一種の数学の定理です。 たとえば System.out.println("はろ〜"); というのは、Javaという条件を与えれば、「はろ〜」と表示されるという定理です。 プログラマは…
数学や物理の法則は、人間が存在する前から存在したように思いますが、実際には人間が存在しない限り数学や物理の法則というのはありません。 中学や高校で習った範囲のニュートンの法則では、動いている物体は時間が遅くなるといったような相対性理論の影響…
シュレティンガーの猫の核心は、量子が粒か波か、それともワケノワカラナイ波か、というそんなこととは別の部分にある。 そもそも量子が粒だろうが波だろうがワケノワカラナイ波なのかは、この猫にとってはどうでもいい。 もちろん、量子がどういう性質を持…
たぶんあしたです。
ところで、↑の猫の話で書きたかったのは、「波とか粒子とかじゃなく、量子は量子」という論法です。 このように、メタファを使わずそれはそれと説明することは、暗黙知として量子というものの認識が深まっているからできるようになった説明じゃないかなと思…
シュレーディンガーの猫の核心の反論で「シュレディンガーの猫の核心」が核心をついていない理由が、「粒子とか波とかいうメタファーなど使わず量子は量子として説明するべきだ」などと反論している。 実際のところは、ネコの核心は本文の方は「核心」とさえ…
次は来週の火曜日
哲学とか法学とか文学とか論理学とか経済学とか言語学とか社会学とか、文系の人の方が、「勉強の量が同じならば」理系の人よりプログラムには有利かもしれません。 文系でも、それはそれでプログラムにつながる価値があることを勉強しているはずなのです。 …
というような、問いの意味すらわからないような問題を、ドラえもんのどこでもドアを題材にして、何が問題なのかわかりやすく書いてあります。 思考実験(2)どこでもドア 思考実験(3)どこでもドア2
「ロジカルシンキング」というキーワードで語られている内容は、結局のところサッカーで言うなら「シュートはゴールの枠に蹴りましょう」という感じです。 シュートがゴールとして決まるためには、枠の中に入っていることが必要です。で、みんな「なるほどね…
なんか、実はめちゃくちゃ影響でかくない? 他のJavaSE6の変更点なんかどうでもいいくらい。 Java DB is now part of Sun's JDK
CodeZineの飯塚さんの記事EclipseユーザのためのNetBeans環境とプラグイン開発入門が英訳されました。 Getting Started with NetBeans IDE and Plugin Module Development for Eclipse Users
アップデートセンターBetaからダウンロードできます。 Swingコンポーネントがカテゴリ分けされたことが一番うれしいかも。 あとは、LaFを指定してプレビューができることとか、プロジェクトツリーからコンポーネントをドラッグドロップできるようになったこ…
壮大なテーマです。 Integrate the World Cup in NetBeans IDE