2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Javaオブジェクトを永続化させるEclipse Storeがよさそう

Eclipse Storeというのをみつけて、これはJavaオブジェクトを永続化するものなのだけど、トランザクションもあったりPostgreSQLなどのDBをバックエンドにできたり結構よさそう。 https://eclipsestore.io/ MicroStreamがEclipseに寄贈されてオープンソース化…

有名人の訃報が続くのは、いまの85歳世代からテレビの時代がはじまったからでは

「のび太」の声優を長くつとめた小原乃梨子さんが7/12に亡くなったことが23日に発表され、今日29日には「花沢さん」や ちびまる子「山田くん」の山本圭子さんが4/18に死去してたことが発表された。 毎日のように有名人の訃報が続くので、これは何かあるので…

2024年上半期気に入ったマンガまとめ -島耕作とか-

雑誌やらで読んでるマンガは気に入ってても忘れてしまいがちなのでメモ 島耕作 これは現代産業史という感じでいいですね。 あと、取締役とか何してるんだろーというのがわかっていい。 ただ、会長になると本業でのドラマがなくなって、取材した話のまとめの…

建築では多重下請けでやれてるのに業務システムでだめなのはなぜ?

建築では多重下請けでやれてるのに業務システムでだめなのはなぜ?という質問がブコメであって、似たような話もいくつか見かけたのですが、建築などの施工図面に相当するのはソースコードで、建築現場で多重下請けでやってる作業は、ソフトウェアだと(でも?…

多重下請けでは構造的にいいソフトウェアが作れない

多重下請けではエンジニアが育たないという話を前回のブログで引用していたのですが、そもそも多重下請けではまともなソフトウェアは開発できないんではないかという気持ちになりました。 多重下請けでは、上位受け会社の「SE」が「設計」を行い、下位受け会…

日本のSIerの技術力の低さの要因から考えるアメリカソフトウェアの強さ

この連休はなんだかSIerについて考えることが多かったのですが、そういうことを考えると、なぜアメリカのソフトウェアが強いのかがわかってきた気がします。 まず、もちろんSIerの技術力が低いといっても技術力が高いSIerもいるわけで、とくにこのブログを見…