2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日経ソフトウェア9月号に「あれってどうなの」の内容をまとめたものが載ってます

いま売ってる日経ソフトウェア9月号に、あれってどうなの会の内容をまとめたものが載りました。 (内容だけで、会の様子とかは書いてないです) 「きしだのはてなのあれってどうなの勉強会」やってきました - きしだのはてな 日経ソフトウエア 2014年 09月号…

オブジェクト指向について

参考までに、ぼくの基本的な定義は、ランボーの「データ構造と振る舞いが一体となったオブジェクトの集まりとしてソフトウェアを組織化すること」という定義に従っています。そのようなオブジェクトが単体ではなく組織化されるということが重要です。オブジ…

オブジェクト指向は禁止するべき

プログラムがまだ不慣れな人が「プログラムちょっとわかるようになったけど、まだぜんぜんオブジェクト指向とかできてません」のように言ったり、ちょっと慣れた人が「このソース、ぜんぜんだめ。オブジェクト指向ができてない」にようなことを言ったり、ま…

Technology RaderもJava8を認めた!

各技術の注目度・実用度を分析したTechnology raderというのを、Thought worksが半年ごとに発表してます。 で、これいつもJava嫌いなんだなーって思う感じの内容だったんですね。 たとえば、2011年1月には「Java language end of life」といって、JavaはVMは…

JAWS-UG三都物語で「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンしました

夏のJAWS-UG 三都物語 2014というイベントで「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンしてきました。 Javaのイベントではなかったので、Javaを使ってない人を想定したプレゼンでしたが、実際会場のほとんどがJavaメインではなかったようです。 …