まあ、Seasar Conferenceに行ったことだし、久しぶりに見てみようかとホームページを見てみた。
感想。
わかりにくい。
あえて批判的に書いてみる。ほかに書きそうな人もいないし。
中身がいいことは知ってるんだけど。
1.ホームページがわかりにくい。
たとえばプロダクトの説明はトップページにないのに、メーリングリストやSorcefogeへのリンクがかなりの場所をとっている。
情報の優先順位付けなんかの、ホームページの設計がうまく行われていない感じ。
あと、ドキュメントとダウンロードが同じページにあるからといって、同じリンクにまとめてしまうと、ドキュメントもダウンロードしないと見れないのかと思ってしまいます。
2.名前がわかりにくい。
名前にはいろいろなこだわりがあるので良し悪しの問題ではないけど「Kijimuna」よりも「S2Eclipse Plugin」の方が何をするものかわかりやすいというのは事実。
凝った名前を付けるのは楽しいだろうけど、ユーザーにとってわかりやすい名前をつけるというのも大切かと。
3.ドキュメントがわかりにくい。
象徴的なのは、プレゼンテーションに7つのプロダクトがあるのに、動作結果としてブラウザ画面のキャプチャがあるのはS2Flexの1点だけというところです。
4.仕様がわかりにくい。
ルールにより設定不要というのは、知識を増やしてコーディング量を減らすということです。全体的にそういう傾向があるようです。そのため、使う前に全体的なルールを覚えておく必要があります。