サポートベクターマシンの本

nowokay2008-07-15

うちにある本で、サポートベクターマシン(SVM)について書いてある本をあげてみます。


まずは、これ。機械学習ってなんなの?という人におすすめ。パーセプトロンからSVMニューラルネットワークときて、そうやってできた学習機械の評価方法についても書いてあります。

フリーソフトでつくる音声認識システム パターン認識・機械学習の初歩から対話システムまで

フリーソフトでつくる音声認識システム パターン認識・機械学習の初歩から対話システムまで


SVMカーネルに関しては記述が軽く、これも機械学習の入門書。けど、学習機械を組み合わせるブースティングなどの話が書いてある。

パターン認識と学習の統計学―新しい概念と手法 (統計科学のフロンティア 6)

パターン認識と学習の統計学―新しい概念と手法 (統計科学のフロンティア 6)


SVMについて勉強したいなら、これ。読みやすく、SVMについての全体が書いてます。

サポートベクターマシン (知の科学)

サポートベクターマシン (知の科学)


SVMのバイブルと呼べるかも。章の並びからして、いまからSVMってなに?ってときにはおすすめできないけど、SVMについての詳しい話が書いてあります。とくに、SVMの実装の話が書いてあるのは日本語の本ではこの本だけなので、実装したいならこの本を読むしかないと思います。

サポートベクターマシン入門

サポートベクターマシン入門


まだよく見てないけど、カーネル法に関する、数学的な位置づけが書いてあるような本だと思う。SVMに関してはあまり書いてなくて、そのあとのRVMとかそういう話につながっている。この本でSVMの概要を知るというよりは、他の本を読んだ後で、数学的な根拠が知りたければ読むといいのかも。

パターン認識と機械学習 下 - ベイズ理論による統計的予測

パターン認識と機械学習 下 - ベイズ理論による統計的予測


RでSVMをやる方法が書いてある。ただ、RでSVMをやるためにこの本を読むなら、Rとカーネル法・サポートベクターマシンがほぼ同じ内容です。

Rによるデータサイエンス データ解析の基礎から最新手法まで

Rによるデータサイエンス データ解析の基礎から最新手法まで


バイオインフォマティクスで使えるカーネルについて書かれています。カーネルの実例について書いてあるのは、この本だけかも。