DTMやるのにCubaseというソフト使っているのだけど、ピアノロールの音の色が非常に見づらい。
ので、変えてみる。
そんな見づらくない気もする。
けどこれ、3小節目の真ん中のノートを選択中で、実は隣の4小節目の真ん中と同じ音が並んでいる。
これがちょっとぼくには全く見えなくて、作業するときはほぼ記憶と勘でやっている。
ただ、これではちょっとつらいので、色を変えることにする。
設定見てもよくわからなかったし、ぐぐってもすぐには出なかったのでブログを書いている。
これはイベントカラーで設定されている。

イベントカラーで「ベロシティ」が選ばれている状態でドロップダウンから「設定」を選ぶ。

そうすると表示色が選べる。

ベロシティが高い場合に赤になるようになっているので、これを緑にしてみる。

これで見やすくなった。気がする。

気のせいか。

Steinberg スタインバーグ DAWソフトウェア CUBASE ELEMENTS 10.5 通常版 CUBASE EL/R 48オーディオ/64MIDI/24インストゥルメントトラック
- 発売日: 2016/12/15
- メディア: エレクトロニクス
