2006-01-01から1年間の記事一覧

Dateの日付が合わない

System.out.println(new Date()); で表示する時間が、パソコンの時間よりも10分早くなるっていう症状が出てるんですが、だれか何か知りませんか?

Eclipse終わった

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/kikaku/076/1.htm

はてなグループのキーワード追加まとめ

ということで、はてなグループのキーワードを追加する方法をまとめてみる。 1.管理者のメニューからインポート word,body "キーワード","なかみ" みたいな感じのCVSファイルを作って、管理メニューのキーワードインポートで登録する。 利点:公式にインタフ…

はてなグループのキーワード追加ってどうやるの?

どうやるの?

NetBeansでJavaScript GUIアプリケーション

今のNetBeansは、GUIでイベント処理を作成するとメソッド呼び出しするコードが自動生成されるんですけど、これをJavaScript関数を呼び出すコードが自動生成されるようにすると、コーディングをすべてJavaScriptでやってる気分になれると思うんです。

第9回二度寝しても大丈夫なSICP読書会 in 福岡

結局なんだかんだで8月はまったくSICPに手をつけなかったのですが、今月はちゃんとやります。 今回は念願の第2章の問題。久しぶりなので、みんな「letってなんでカッコふたつなの?」とか、「condってなに?」とか、素人くささ炸裂してました。 あと、新人さ…

経験者と技術者

アリストテレスの言葉から。 ひとが物事を知っているかいないかは、それをひとに教えられるか否かが一つの証拠になる。この理由からすると、技術の方が経験よりも多くの学問であるとみなされる。なぜなら、技術家は教えられるが、経験のみの人は教ええないか…

世界は同じ方向に回るのか?

ほら、酔っ払うと世界が回るじゃないですか。 あれって、南半球だと逆方向に回ったりしないんですかね?

Subversionモジュールの日本語版プレビュー

Subversion使えるようになったら便利だ http://blogs.sun.com/katakai/entry/netbeans_subversion_module_japanese

論理的にシステムを構築したいなら

善とか美とか義理とか倫理とか、非論理的なものは要件から完全に除外する必要があります。 非論理的なものが少しでも含まれていたら、それは論理的ではないです。 で、それが可能なシステムというのはありえないってことです。

EJB3(JPA)はコーディングレス開発への足がかり

EJB3(JPA)についていろいろ意見があるようですが、結局のところ、EJB3(JPA)がなんでいいかというと、ツールとデータベースの橋渡しになるからいいのです。 Studio Creatorのような。 Javaは結局のところ、WebにしろGUIにしろ、コンポーネントをJava Beansベ…

NetBeans + Hibernate

Studio Creator2でHibernateを使うという記事です。 Using Hibernate With the Sun Java Studio Creator IDE とはいえ、Studio Creatorも今年中にはNetBeansに組み込まれるのです。 この記事は、EJB3(JPA)をNetBeans + Creator Packで使う前哨戦というところ…

NetBeans + Spring

NetBeansでSpring MVCを使う記事。 http://developinjava.com/readarticle.php?article_id=3

Javaソースのエンコーディング設定

が、できるようになるようです。 http://blogs.sun.com/katakai/entry/file_encoding_support_in_netbeans JSPに日本語を使ったときにプレコンパイルができなくなる不具合も対策が始まったようです。 エンコーディングの問題も、ちょっとずつ解決されていき…

NetBeans6.0 Milestone2

ProfilerへのJMeter統合が、今回のビックリ機能ってところですね。 Milestone 2 - August 7th

レーシングカート→東京

福岡でレーシングカートして、いまから東京で飲み会。 くわしくは、あとで書く。

おもしろい本みつけました

この本を直接役に立てる予定はありません。あしからず。 asin:4893869477

アニメーションGIFの表示

Toolkit#getImageでアニGIFを読み込むと、画像更新のタイミングでImageObserver#imageUpdateが呼び出される そのときinfoflagsのFRAMEBITSが立っている。 drawImageメソッドのImageObserverに描画先のJComponentなどを指定しておけば勝手にアニメーションす…

ライブラリラッパプロジェクトのライブラリ指定

ライブラリラッパプロジェクトのライブラリJarファイルの指定は、nbproject/project.xmlに書いてある。

モジュール初期化処理はブレークポイントが効かない

不便だ。

フォームデザイナが勝手にNbBundleとかいうクラスを使って国際化する

NetBeansのライブラリを使ってるプロジェクトだと、NetBeansプラットフォーム用のフォームを作っていると判断するらしい。

RMIでNoSuchObjectExceptionが出る件

リモートオブジェクトを取ってきてメソッドを呼び出すときに"no such object in table"とかいいつつ例外が出る件。 interface RmiServer extends Remote{ } などというRMIの定義があるとして class SomeClass{ RmiServer server; void someMethod(){ RmiServ…

NetBeans Enterprise PackでUML

UML開発ってなに?っていうツッコミはナシで。 開発者にやさしいIDE, NetBeansを使ってみよう! 第三回 NetBeans Enterprise Packを使ったUML開発

JavaCCでスクリプト言語を作成する 第3回

前回までで構文定義の文法の説明が終わったので、式言語を作ってみます。 JavaCCでスクリプト言語を作成する 第3回

Native2Ascii処理

PropertiesモジュールのUtilConvert#saveConvertを使う。

二度寝しても大丈夫なSICP読書会 in 福岡

今日は会場になるメロートーンさんの都合が悪かったので中止。 来週はお盆休み。 ということで、次回は21日です。 ついでに、「最強のSICP読書会」と改名します。 新名称初回は、目潰し、金的の講習からです。 さくらい師範代理補佐見習いいわく「まずは身を…

Javaはこれからどうあるベキか

Javaは10年前の技術で、Rubyみたいなワクワクを手軽に感じることは難しいし、かといって、世の中はすでにJavaがなくては回らない程度にはなっているし、自分自身がメシの種にできるのはJavaだけだし、どうなっていくベキなんでしょうね? まあ、大量生産のプ…

第8回 二度寝しても大丈夫なSICP読書会 in 福岡

過去最大級のグダグダ! 一例をあげると、きしだはカバンからSICPの本を取り出してません。(´Д`;) id:kohei846さんは休み、さくらいさんは仕事、あらいさんは連絡つかず、id:brazilの人も来てなくて、ま、早い話がだれもいないΣ(゚д゚lll) 最初にbrazilの人…

第4世代のEclipse

日本ではみかけませんね。 http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Eclipse4.jpg

ヌーラボ勉強会

昨日は、前回の復習。 作ったプログラムの説明をしてもらいました。 あとは、グラフ理論と行列の話をちょっとだけ。