VisualLibrary

NetBeans6のいいところ

VisualLibraryのスクロール挙動が改善されたようだ。これはいい。

ホイールでのスクロール

Visual Libraryでは、標準だとホイールでスクロールできない。 org.netbeans.api.visual.widget.SceneComponentのソースを書き換えて、addMouseWheelListenerの行をコメントアウトするのが一番楽。 と思ったけど、こうやってWheelListenerを取り除くのがいい…

グリッドの描画

グリッドの描画は悩ましい。 一定範囲だけ描画できればいいというのなら簡単なんだけど、背景に画像や模様を指定しつつ全面にグリッドを描画したいとなると、非常に難しい。 全面にグリッドを描画するためにはSceneにsetBackgroundするのが一番手軽なんだけ…

locationとprefferedLocation

prefferedLocationで指定するとLayoutによって適切な位置にlocationが設定される

Visual Libraryをまともに使おうと思ったらソース書き換えないと無理

Borderの描画順や、位置・サイズが変わったことの追跡など、ソース書き換えないと対応できないものがあります。

prefferedSizeは無意味

基本的に使われてなく、ResizeActionで変更されるわけでもないので、まったく使い物になりません。 prefferedBoundsを使います。

Visual Libraryでグリッドにあわせて移動

グリッドにあわせて移動するだけなら、SnapToGridMoveStrategyを使ってActionFactory.createMoveActionすればいいんだけど、ctrlキーを押したらグリッドを無視するような、よくありがちな処理をやろうとすると、SnapToGridMoveStrategyどころか、MoveAction…

Visual Libraryのデモの実行方法

コマンドプロンプトで Visual-Library-2.0-pre3\dist>java -cp org-netbeans-modules-visual-examples.jar; org-netbeans-api-visual.jar; org-openide-util.jar org.netbeans.modules.visual.examples.RunDialog

データベースエクスプローラーチュートリアル

ここのチュートリアルです。かなり短いコードで、データベースを解析してER図を表示できてます。 http://maxnitribitt.blog-city.com/a_visual_database_explorer.htm 先日のプレゼンのときは、これとUMLプラグインを使って、データベースからエンティティビ…

背景に画像を使う

背景に画像を使うときは、ImageWidgetを使うか、setBackgroundでTexturePaintを指定するか2通りの方法がある。 ImageWidgetを使うと、スクロール範囲も画像の大きさになる。 TexturePaintだと繰り返し描画できる。スクロール範囲は、置いてあるWidgetの分。

Actionは前後関係も大事

※自分用メモなので、細かいことはそのうち 当たり前のことだけど、Actionは前後関係も大事。 ドラッグして移動できて、且つリサイズできるウィジェットの場合、createResizeActionの方を先に追加。 つまりこんな感じ LabelWidget label = new LabelWidget(s,…

Visual Library 2.0は結構使いやすい

NetBeansでUMLエディタみたいなものなどを作るためのライブラリにVisual Library2.0というのがあるのですが、その前身のGraph Libraryに比べるとめちゃくちゃ使いやすいです。 というか、Graph Libraryがバカみたいに使いにくかったわけですが。 http://grap…