sencha

Sencha Touchでの開発にNetBeans7.3が便利だったり微妙だったり

Sencha Advent Calendarの13日目の記事です。 「Sencha Advent Calendar 2012」 http://www.adventar.org/calendars/23 Sencha Touchでの開発をするときの、NetBeansの便利なところと便利なはずなのに微妙なところを書いてみます。 NetBeans7.3 beta2のセッ…

Sencha TouchでのクロスドメインなJSONP通信

12/1に、福岡RubyKaiki01で、ぜんぜんRubyとは関係ないSencha Touchの話をしてきました。そのときに紹介したJSONPのコードについて。 JSONPについては、サーバーの記述も必要なので、本には書いてなかった、というか書かないから調べてなかったので。 Sencha…

Sencha Touchの2.1バージョンアップでの書籍の記述からの変更点

Sencha Touch本、出る直前にSencha Touchがバージョンアップして記述どおりでは動かなくなってしまいました。 あとで公式サイトでも掲載される予定ですが、文章の作成に時間がかかりそうなので、先にこちらでおおまかに書いておきます。 アーカイブ内容の変…

Sencha Touchの本を書きました

JavaScriptリッチクライアントフレームワークのSencha Touch解説本を書きました。 Sencha Touchではじめるモバイルアプリ開発―無料で使える「HTML5」&「JavaScript」開発フレームワーク (I・O BOOKS)作者: きしだなおき出版社/メーカー: 工学社発売日: 2012/…