Twitterが面白すぎるその理由は、意外なほど簡単&シンプルだった

先日Twitterは特にリニューアルしてもいないけど、Twitterについて思ってることをここにまとめておこうと思う。


僕はTwitterが楽しくて仕方がない。


何でこんなに楽しいのか?とふと考える。これまでも何度か考えてきたんどけど、気がついたその答えは意外なほど簡単で、シンプルなものだった。

自分の好きなことを自由に言えて、それに関心をもってくれるたくさんの友だちがいる

そう、気軽にそして素直に語り合える仲間がいるからだと。


ローラがいるとか芸能人がいるとかは全く関係ない。その証拠に僕は彼女たちをほとんどフォローしてないし、たまに共有して流れてくるものがあっても、それは一時的な面白さでしかなかった。
考えてみたら当たり前の話だ。世の中、友だちと話すことより面白いことなどありはしない。


信じられないかもしれないが、ここでいう「友だち」は、Twitterの場合実際会ったことも、そして話したこともない方々がほとんど。言わば「新しくできたばかりの友だち」だ。しかし、だからこそお互い何も知らないところから先入観なく素直に交流ができる。
なのになぜ、こんなに素直に「友だち」って言えるのか。なぜ「友だち」になれるのか。


その理由も極めて簡単。
それはみんなで自分が興味があることや楽しいと思ったことを共有し、かつそれに対してお互い率直な気持ちで言葉を交わしてしているからだ。何も気遣いすることなく自然に言葉を交わせるのは、リアルの知り合いだけでなく、むしろそうでない人たちばかりのラフな雰囲気のおかげだろう。
話題はニュースや趣味、仕事など何でもいい。Twitterでは本当に気軽に自分の考えてることや、好きな話題を共有し、それに対して簡単にコメントも入れられる。時には考え方が違うこともあるけど、その違いを発見することも楽しみの一つにさえ思える。
同じ話題で言葉を交わすこと。たったそれだけで縁は広がっていくものなのだ。たとえ同じ学校に通っていたとしても、言葉を交わしたことなければ友だちにはなれない。


そして、友だちはどんどん増えていく。Twitterでは、リアルでは(僕にとって)難しかった友だちを増やすことが、意外なほど素直にできる不思議な力がある。新しい人間関係がどんどん構築されていくのはTwitterならではというわけではなく、ユーザー数が伸びているSNSならよくあることと言っていい。


まとめると、TwitterGoogle+Facebookと大きく異ならないのは、縁を広げてくれるツールであるという点。それはTwitterじゃなくてもできるけど、面白さはちょっとTwitterに触れただけではわからない。


Twitterに馴染めずいなくなってしまったひとに言いたい。誰かと言葉を交わしたことあっただろうか?いろんな人と交流を深めようとしただろうか?何もしなければ友だちができないのは、ここでも同じ。そんなに簡単に仲のいい友だちなどできはしないのだから。
言葉を交わしていくことによって、少しずつ仲良くなって新しい友だちができていく。こうして自分がどんな人なのかを多くの方に知ってもらうこと、すなわちアイデンティティの構築こそが、Twitterの醍醐味じゃないだろうか。


ぜひ、Twitterの楽しさを多くの人に知ってもらい、新しい友だちの輪を広げていって欲しい。


参照:
Google+が面白すぎるその理由は、意外なほど簡単&シンプルだった | HappyMac はっぴーまっく


4/22追記
見られてた!
Google+が面白すぎるその理由にもっと突っ込んでみる〜Google+はTwitterとは違うんです | HappyMac はっぴーまっく